プロフィギュアスケーターでタレントの安藤美姫さんには一人娘がいます。
この記事では、安藤美姫さんの娘さんの現在の様子や、フィギュアスケートとの関わりについてご紹介します。
安藤美姫は2013年に女児・愛陽葵(ひまわり)を出産
安藤美姫さんは2013年4月に娘・愛陽葵(ひまわり)さんを出産しました。
前シーズンに全試合を欠場した中での極秘妊娠と出産。さらに、出産後すぐに現役復帰したことは当時大きな話題となりました(復帰シーズンに引退)。
あれからもうすぐ12年。
安藤美姫さんの一人娘、愛陽葵さんはどのように成長し、現在何をしているのでしょうか?
関連記事:【紀平梨花】ミラノオリンピックに間に合う?休場理由は長引く怪我
安藤美姫の娘・愛陽葵(ひまわり)のプロフィールと経歴

<安藤愛陽葵さんのプロフィール>
名前 | 安藤愛陽葵(ひまわり) |
生年月日 | 2013年4月3日 |
出身地 | 神奈川県 |
特技・趣味 | スケート、歌 |
所属事務所 | アヴァンス |
安藤美姫さんの娘・愛陽葵さんは、現在11歳。この春、小学6年生に進級します。
調べた所、安藤愛陽葵さんは、アヴァンスという芸能事務所に所属していることが分かりました。
アヴァンスという芸能事務所は、坂上忍さんが総合プロデュースを手掛けている芸能プロダクションで、子役が多数在籍しています。
安藤愛陽葵さんも子役として、タレント活動や俳優活動をされているようです。
安藤愛陽葵のタレントと俳優としての経歴
安藤愛陽葵さんのタレント活動と俳優活動は以下のとおりです。
- 2021年 NHK「有吉のお金発見 突撃!カネオくん」
- 2021年 エアースタジオ舞台「MOTHER マザー~特攻の母 鳥濱トメ物語~」大石静江役
現在のところ出演本数はこの2本のみのようです(事務所所属前に有吉ゼミに親子で出演経験もあり)。
2022年以降に出演がないことから、現在は芸能活動に力を入れていない可能性もあります。
では、安藤愛陽葵さんは、現在どういう活動をしているのでしょうか?
安藤美姫の娘の現在:フィギュアスケートやタレント、習い事を掛け持ち
安藤美姫さんの一人娘・愛陽葵さんは、現在、たくさんの習い事を掛け持ちする小学生のようです。
先ほど紹介したタレント活動もそのうちの一つだと思われます。
7歳当時の情報では、愛陽葵さんはフィギュアスケートやピアノ、ヒップホップダンス、ボーカルレッスン、古典オペラやクラシックバレエ、学習塾など7つ以上もの習い事を掛け持ちしていたようです。
これでは友達と遊ぶ時間も無さそうですが、安藤美姫さん自身も幼少期に8つの習い事を掛け持ちしており、そのなかで大好きなスケートに出会えたという経験があるため、娘にも興味を持ったことはまずチャレンジさせてあげようという教育方針なのだそう。
しかし無理強いはせず「辞めたかったら辞めていいよ」のスタンスのようなので、7つ以上の習い事を掛け持っていても、愛陽葵さんは楽しく通えているのでしょうね。
娘にフィギュアスケートをやらせたくなかった安藤美姫
愛陽葵さんの習い事のうち最も気になるのがフィギュアスケートですよね。
愛陽葵さんは未就学児のころからフィギュアスケートを始めています。
実は安藤美姫さんは娘にフィギュアスケートをやらせたくなかったそうですが、母の背中を見ていた愛陽葵さんが「ママと滑りたい」と言うようになり、スケートを習わせることになったそうです。
とはいえ安藤美姫さんにとってフィギュアスケートは特別なもの。
他の習い事のように「楽しく」ではなく、厳しさを知って成長して欲しいという思いで娘をレッスンに通わせているそうですよ。
現在、愛陽葵さんにスケートを教えているのは安藤美姫さんが信頼するコーチの方で、ジャンプよりもスケーティングやエッジワークといった基礎を重視した指導をお願いしているそうです。
まさに基礎を制するものが技をも制す、ですね。
安藤愛陽葵のフィギュアスケートの実力は?
安藤愛陽葵さんのフィギュアスケートの実力について、試合成績などを調べてみたのですが、見つけることができませんでした。もしかしたら選手登録などはまだしていないのかもしれません。
ちなみに、2022年6月に公開された雑誌のインタビューで、安藤さんは、「(愛陽葵さんへのジャンプ指導について)ダブルが飛べるようになった時にちょっと教えてあげる」と語っています。
つまり、小学校3年生時点ではまだダブルジャンプを習得していなかったということです(これは特別遅いわけではありません)。
それ以降の具体的な情報は見つけられませんでした。
母親の安藤美姫さんは9歳からフィギュアスケートを始めたそうです。かなり遅めのスタートですが、それでも世界トップレベルまで上り詰めていますから、愛陽葵さんも今後、選手として頭角を現す可能性は十分ありますね。